
息子のハーレーのマフラーをバンスハインズからノーマルマフラーに交換です!
このマフラーフルエキなので結構面倒なんです。😅

このフランジのナットを外すのにオイルクーラーを緩めて傾けます。

取れました!😄

次にセンサーを外します!2箇所ついています!ハーネスを切らないようにゆっくり緩めます!😊

次はステップの2箇所のボルトを緩めます!これをやらないとフロント側のマフラーは外れません!😅

今度はマフラーステーのボルトを緩めます。エンジン側、マフラー側それぞれ計6本で止まってます。ちょっと外しにくいですね。🤔

取り外せました!😄


フランジとCリングをノーマルにも使用するので外します!
Cリングを外すのは硬いですな!😅

ノーマル用のステーを取り付け、ノーマルマフラーを取り付けました!🤗
2時間ぐらいで交換できました!
コメント